EXPERTS
研究員

名誉研究員
ジェラルド・ カーティス
Gerald L. Curtis
最終更新日:2022年07月20日
1962年ニューメキシコ大学社会科学科卒業、1964年コロンビア大学政治学修士課程修了、1969年同博士号(Ph.D.)取得、助教授、準教授を経て、1976年から2015年まで同教授を経て名誉教授。1974-90年コロンビア大学東アジア研究所長。
- 研究分野・主な関心領域
-
- 日本の政治と外交
- 日米関係、米国のアジア外交
- 比較政党政治論
著作等
- 『ジャパン・ストーリー昭和・平成の日本政治見聞録』(日経BP、2019)
- 『日米中トライアングルー参加国協調への道』 (岩波書店、2010)
- 『政治と秋刀魚-日本と暮らして四五年』(日経BP、2008)
- 『政治家の役割』編著((財)日本国際交流センター、2002)
- 『永田町政治の興亡』(新潮社、2001)
- 『日本の政治をどう見るか』(日本放送出版協会、1995)
- 『ポスト冷戦時代の日米関係』(東京新聞出版局、1991)
- 『日本型政治の本質』(TBSブリタニカ、1987。大平正芳賞)
- 『土建国家ニッポン』共著(光文社、1983)
- 『代議士の誕生』(サイマル出版会、1971)
- 『沖縄以後の日米関係』編著(サイマル出版会、1971)など多数。