- プレスリリース September 13, 2019
-
10/4(金)開催「中国の政策決定メカニズム」
-
──────────────────────────────────
■┓ 第117回東京財団政策研究所フォーラム
┃┃ 「中国の政策決定メカニズム」
┃┃ 2019年10月4日(金)15:00~16:30@六本木グランドタワー9F
┗┛────────────────────────────────
国内景気の低迷や対米貿易摩擦の激化、世界貿易収支の悪化が重なり、先行
きの見通しに影を落としている現在の中国。そんな中国政府が政策を決定し
実行に移すメカニズムについてさまざまな観点から有識者を交えて検証する
公開フォーラム「東京財団政策研究所フォーラム『中国の政策決定メカニズ
ム』」を開催いたします。■概要■
中国の経済と社会は大きな曲がり角に差し掛かっている。
今まで、経済自由化を推進する大きな流れのなかで、中国人特有の積極性が
喚起され、それが経済成長につながってきた。
経済成長の中で、所得格差など負の側面がある程度覆い隠され、中国社会の
不公平性と非効率性による矛盾が無視されてきた。しかし現在、中国の経済成長は大きく減速している。これからの経済政策や
社会保障政策などは公平性を重視していく必要がある。
では、中国の政策決定はどのようなメカニズムを踏まえてなされているのだ
ろうか。
本フォーラムでは、中国政府が政策を決定し実行に移す過程を政治学、経済
学、社会学などさまざまな観点から考察し解明する。
■日時■ 2019年10月4日(金)15:00~16:30 (開場14:30)■会場■ ベルサール六本木グランドコンファレンスセンター Room C
(東京都港区六本木3-2-1 六本木グランドタワー9階)
https://www.bellesalle.co.jp/shisetsu/roppongi/bs_roppongi_cc/access/■プログラム■
15:00-15:50 研究報告「中国の政策決定メカニズム」
発表者 柯 隆(東京財団政策研究所 主席研究員)
15:50-16:00 コメント
岡嵜 久実子(一般財団法人キヤノングローバル戦略研究所 研究主幹)
16:00-16:30 質疑応答■言語■ 日本語
■参加■ 無料、要事前登録
■参加受付■
*下記URLのお申込みフォームよりご登録ください。
https://krs.bz/tkfd/m/forum117■本件に関するお問い合わせ■
公益財団法人 東京財団政策研究所 広報
Email: info[at]tkfd.or.jp ([at]を@にかえてお送りください)---------------------------------------------------------------------
Website : https://www.tkfd.or.jp
twitter : https://twitter.com/tokyofoundation
Facebook: https://www.facebook.com/tokyofoundation
---------------------------------------------------------------------