【参加受付中】「『AI時代の先生を考える』~先生って何をする人?~第1回イベント」【研究プログラム「AI時代の先生」×内田洋行教育総合研究所】 | 東京財団政策研究所

東京財団政策研究所

詳細検索

東京財団政策研究所

EVENTS

イベント

2024 10.27 SUN

【参加受付中】「『AI時代の先生を考える』~先生って何をする人?~第1回イベント」【研究プログラム「AI時代の先生」×内田洋行教育総合研究所】

教育現場へのAI活用が、業務の効率化や教育の質の向上などを目的として、国や自治体から期待されています。その一方で、AIを活用すべき業務や、AIに業務を任せることによる影響については、十分な議論がされていません。

こうした現状を受け、研究プログラムAI時代の先生」は内田洋行教育総合研究所と連携し、1027日、イベント【「AI時代の先生を考える」~先生って何をする人?~】を開催いたします。

イベントの前半は、現職の小学校長や元教育長、文部科学省などの様々なお立場から、先生の日々の働き方に関して多様な観点で解説・議論いただきます。後半は「AIにさせたい仕事・させたくない仕事、技術的に実現できそう・難しそう」をテーマに、ワークショップ形式で議論します。

AIに代替させたほうがいい仕事や、先生にしかできない仕事とは何かを、皆様と一緒に丁寧に考えていきます。


【共催】株式会社内田洋行 教育総合研究所 東京財団政策研究所AI時代の先生」

【日時】1027日(日)13:0016:00

【場所】株式会社内田洋行 新川本社ビル B1F CANVAS 東京都中央区新川2-4-7
    ※会場までの地図はこちらをご参照ください。

【対象】学校の先生方を中心に、どなたでもご参加いただけます。(定員40名)

【費用】無料

【登壇者】
井出 隆安 (杉並区元教育長/東京財団政策研究所「AI時代の先生」研究協力者)
後藤 教至 (文部科学省総合教育政策局教育人材政策課長) 
薩摩 博之 (杉並区立天沼小学校校長) 
松本 美奈 (東京財団政策研究所 研究主幹(「AI時代の先生」研究代表))

※順不同、敬称略

【申込締切】1024日(木)17

【内容】
13:0013:05 開会挨拶
13:0514:20 登壇者による情報提供・パネルディスカッション
14:2014:30 休憩
14:3015:40 ワークショップ
15:4015:55 登壇者講評・まとめ
15:5516:00 閉会挨拶

 

◆ 研究プログラム紹介ページ

AI 時代の先生~教職の制度設計を再構築する

◆ 研究プログラム関連外部特設サイト「AI時代の先生」はこちら

一覧へ戻る

INQUIRIES

お問合せ

取材のお申込みやお問合せは
こちらのフォームより送信してください。

お問合せフォーム