第86回東京財団フォーラム「日中若手研究者が語り合う新たな両国関係」 | 東京財団政策研究所

東京財団政策研究所

詳細検索

東京財団政策研究所

PAST EVENTS

過去のイベント

2014 12.4 THU

第86回東京財団フォーラム「日中若手研究者が語り合う新たな両国関係」

今年11月10日、約2年6か月ぶりに日中首脳会談が行われ、これにより停滞していた両国関係に改善の素地が整ったことになりますが、以前のような「友好」一色の関係ではなく、今後は種々の問題に向かい合いながら関係を構築していくことが求められています。
新しい関係を構築するには、現状を理解した上での建設的な議論に加え、次世代を担う世代が現行の政策に捕らわれずに将来を語り合うことが必要ではないでしょうか。

東京財団ではこのほど、中国社会科学院日本研究所との共催により、日中双方の若手研究者が忌憚なく日中それぞれの課題について語り合う対話を実施する(非公開)運びとなりました。これを機に、第86回東京財団フォーラムでは、対話に参加する研究者たちを招いて、日中関係の将来像について模索します。

外交・安全保障の専門家だけでなく、政治、経済、社会を含め、日中ともに国内問題を専門とする研究者らも参加し、両国の現状を踏まえた上で、新しい日中関係の構築のために意義のある議論を目指します。奮ってご参加ください。


【日時】2014年12月4日(木)18:30~20:00(開場18:00~)

【会場】日本財団ビル2階会議室

【テーマ】「日中若手研究者が語り合う新たな両国関係」

【スピーカー】 ※敬称略・順不同。<> 内は専門分野
加茂具樹(慶應義塾大学総合政策学部准教授)<中国政治>
呉懐中 (中国社会科学院日本研究所政治室主任)<日本政治外交、安全保障>

【コメンテーター】※敬称略・順不同。<> 内は専門分野
-日本-
小嶋華津子(慶應義塾大学法学部准教授)<中国政治、外交>
星野真(早稲田大学政治経済学術院助教)<中国経済>
小黒一正(法政大学経済学部准教授)<日本経済>
上神貴佳(高知大学人文学部准教授)<日本政治>
三原岳(東京財団研究員)<日本医療介護>

-中国-
楊伯江(中国社会科学院日本研究所 副所長)<中日関係、日米中関係>
胡澎(中国社会科学院日本研究所日本社会研究室主任)<日本女性史、日本社会文化>
徐梅(中国社会科学院日本研究所研究員、経済研究室主任)<日本経済、日中経済関係>
王春光(中国社会科学院社会科学研究所社会政策室主任)<中国国内人口流動、都市化問題>黄金栄(中国社会科学院法学研究所副研究員)<中国法制>
張明(中国社会科学院世界経済と政治研究所国際投資研究室主任)<国際金融、中国マクロ経済>

【モデレーター】
小原 凡司(東京財団研究員)<外交、安全保障>

【参加費】無料

【使用言語】日中同時通訳

一覧へ戻る

INQUIRIES

お問合せ

取材のお申込みやお問合せは
こちらのフォームより送信してください。

お問合せフォーム