EXPERTS
研究員

主席研究員
清水 剛
Takashi Shimizu
最終更新日:2022年07月20日
東京大学大学院総合文化研究科国際社会学専攻教授。1996年東京大学経済学部卒業、2000年同大学院経済学研究科博士課程修了、博士(経済学)。東京大学大学院総合文化研究科講師、イェール大学客員研究員、ソウル大学客員教授を歴任。
- 研究分野・主な関心領域
-
- 企業システム
- 企業行動
- 企業経営と法
著作等
- 『日系企業の知識と組織のマネジメント-境界線のマネジメントからとらえた知識移転メカニズム-』共著(白桃書房、2018)
- Security Interests in Intellectual Property 共著(Springer, 2017)
- 『商学への招待』共著(有斐閣、2013)
- 『合併行動と企業の寿命』(有斐閣、2001)
東京財団政策研究所での研究成果
- 「日本のIFRS(国際財務報告基準)対応に関する提言」(政策提言、2010)
- 「新時代の日本的雇用政策―世界一質の高い労働を目指して―」(政策提言、2010)
- 「住宅市場に『質の競争』を-建築基準法の本質的欠陥と改正提言-」(政策提言、2009)
- 「株式会社の本質と敵対的買収― 敵対的買収ルールに関する東京財団案―」(政策提言、2008)