北岡 伸一 Shinichi Kitaoka
東京大学法学部卒業、同大学院法学政治学研究科博士課程修了(法学博士)。立教大学法学部教授などを経て、1997-2012年3月東京大学教授、2004-06年国連代表部次席大使。2011年紫綬褒章。2012年より東京大学名誉教授。2012-2015年国際大学学長、2015年より国際協力機構(JICA)理事長。2018年より立教大学名誉教授。日韓歴史共同研究委員会委員、日中歴史共同研究委員会座長、「いわゆる『密約』問題に関する有識者委員会座長」などを歴任。現在、安倍首相の「安全保障と防衛力に関する懇談会」座長代理および「パリ協定に基づく成長戦略としての長期戦略策定に向けた懇談会」座長。2007年4月より現職。
『日本経済新聞』に北岡伸一名誉研究員の談話が掲載されました
『読売新聞』「読書委員が選ぶ『2020年の3冊』このままでは終わらせない!」に小林慶一郎研究主幹らの共著および北岡伸一名誉研究員の新著が選出されました。
『日本経済新聞』『毎日新聞』にて北岡伸一名誉研究員の新著書『明治維新の意味』の書評が掲載されました
『週刊東洋経済』に北岡伸一名誉研究員の著書『明治維新の意味』の書評が掲載されました
『朝日新聞』に北岡伸一名誉研究員の著書『明治維新の意味』の書評が掲載されました