INFORMATION
お知らせ
-
『週刊金融財政事情』に早川英男主席研究員が書評を寄稿しました
Media・雑誌
『週刊金融財政事情』に早川英男主席研究員が書評を寄稿しました
4月13日発行『週刊金融財政事情』「一人一冊」に早川英男主席研究員が書評を寄稿しました。
-
『朝日新聞』に久保文明主席研究員の談話が掲載されました
Media・新聞
『朝日新聞』に久保文明主席研究員の談話が掲載されました
4月13日付『朝日新聞』「ひと 第10代防衛大学校長に就任した米国政治の研究者」に久保文明主席研究員の談話が掲載されました。
-
『日本経済新聞』に神保謙主席研究員の談話が掲載されました
Media・新聞
『日本経済新聞』に神保謙主席研究員の談話が掲載されました
4月13日付『日本経済新聞』「普天間返還、見通し立たず 対中抑止力にほころび」に神保謙主席研究員の談話「戦略的な重要性 合意時より高く」が掲載されました。
-
『産経ニュース』に税・社会保障改革ユニットによる「緊急提言:そろそろポスト・コロナの財政、税制、社会保障の議論を」が取り上げられました
Media・WEB
『産経ニュース』に税・社会保障改革ユニットによる「緊急提言:そろそろポスト・コロナの財政、税制、社会保障の議論を」が取り上げられました
4月12日付『産経ニュース』「財務省幹部『昨年春に一時検討』 コロナ増税、日本も早晩避けられず」にて税・社会保障改革ユニットによる「緊急提言:そろそろポスト・コロナの財政、税制、社会保障の議論を」(1月19日、1月26日、2月2日掲載)が取り上げられました。
▼ 共同論考「緊急提言:そろそろポスト・コロナの財政、税制、社会保障の
議論を」本文はこちら
第1回:新型コロナ対策特別会計創設の提言、財政依存からの脱却
第2回:医療版マクロ経済スライド、社会保障の「支え手」をどう増やすか
最終回:給与情報把握のための行政インフラ整備、マイナポータルの活用
▼ 記事はこちら(「産経ニュース」サイトへ)
https://special.sankei.com/a/economy/article/20210412/0001.html
-
『週刊東洋経済』4月17日号に佐藤主光主席研究員の寄稿が掲載されました
Media・雑誌
『週刊東洋経済』4月17日号に佐藤主光主席研究員の寄稿が掲載されました
4月12日発売『週刊東洋経済』4月17日号に佐藤主光主席研究員の寄稿「経済を見る眼 人材レンタルや出向起業が経済を変える」が掲載されました。
-
『月刊資本市場』4月号に森信茂樹研究主幹の寄稿が掲載されました
Media・雑誌
『月刊資本市場』4月号に森信茂樹研究主幹の寄稿が掲載されました
4月10日発行『月刊資本市場』4月号に森信茂樹研究主幹の寄稿「東日本大震災の教訓をコロナ禍へ生かせ」が掲載されました。
-
神保謙主席研究員のインタビュー記事が4月10日、地方紙等に掲載されました(共同通信配信)
Media・新聞
神保謙主席研究員のインタビュー記事が4月10日、地方紙等に掲載されました(共同通信配信)
米中の大国間競争に関する神保謙主席研究員のインタビュー記事「共存見据えた競争必要」が4月10日、地方紙等に掲載されました(共同通信配信)。
-
『Voice』5月号に岩井克人名誉研究員の寄稿が掲載されました
Media・雑誌
『Voice』5月号に岩井克人名誉研究員の寄稿が掲載されました
4月9日発行『Voice』5月号に岩井克人名誉研究員の寄稿「変質する資本主義、変貌する会社」が掲載されました。
-
『税務弘報』5月号に森信茂樹研究主幹の寄稿が掲載されました
Media・雑誌
『税務弘報』5月号に森信茂樹研究主幹の寄稿が掲載されました
4月5日発売『税務弘報』5月号「税制之理」に森信茂樹研究主幹の寄稿「金融所得課税とキャリード・インタレスト、デリバティブ」が掲載されました。
-
『東洋経済オンライン』に土居丈朗主席研究員の寄稿が掲載されました
Media・WEB
『東洋経済オンライン』に土居丈朗主席研究員の寄稿が掲載されました
4月5日付『東洋経済オンライン』に土居丈朗主席研究員の寄稿「4月の日米首脳会談、菅首相は何を話すべきか 気候変動問題で米中協力なら日本は置き去りに」が掲載されました。
▼ 記事はこちら(「東洋経済オンライン」サイトへ)
-
『週刊東洋経済』4月10日号に岩井克人名誉研究員の寄稿が掲載されました
Media・雑誌
『週刊東洋経済』4月10日号に岩井克人名誉研究員の寄稿が掲載されました
4月5日発売『週刊東洋経済』4月10日号に岩井克人名誉研究員の寄稿「資本主義に未来はあるか 『持続可能な資本主義は実現できる』」が掲載されました。
-
『月刊経団連』4月号に鶴岡路人主席研究員の寄稿が掲載されました
Media・雑誌
『月刊経団連』4月号に鶴岡路人主席研究員の寄稿が掲載されました
4月1日発行『月刊経団連』4月号に鶴岡路人主席研究員の寄稿「米欧関係をいかに見極めるか―日本の課題」が掲載されました。
▼ 記事はこちら(「一般社団法人 日本経済団体連合会」サイトへ)
-
『商工ジャーナル』4月号に早川英男主席研究員の寄稿が掲載されました
Media・雑誌
『商工ジャーナル』4月号に早川英男主席研究員の寄稿が掲載されました
4月1日発行『商工ジャーナル』4月号「観天望気」に早川英男主席研究員の寄稿「ワクチン普及と経済の『正常化』」が掲載されました。
-
『ほうじん』春号に森信茂樹研究主幹の寄稿が掲載されました
Media・雑誌
『ほうじん』春号に森信茂樹研究主幹の寄稿が掲載されました
4月1日発行『ほうじん』春号に森信茂樹研究主幹の寄稿「始まる炭素税の議論」が掲載されました。
▼ 記事はこちら(「法人会」サイトへ)
http://www.zenkokuhojinkai.or.jp/wp-content/uploads/2021/03/houjin712_web.pdf#page=15
-
『読売新聞』に細谷雄一主席研究員らの対談内容が掲載されました
Media・新聞
『読売新聞』に細谷雄一主席研究員らの対談内容が掲載されました
4月1日付『読売新聞』「令和問答『コロナと脳、国際政治』人と自然 新たな均衡を楽しむ力が適応力育む」に細谷雄一主席研究員らの対談内容が掲載されました。
-
柯隆主席研究員が『NHK WORLD-JAPAN』に出演しました
Media・テレビ・ラジオ
柯隆主席研究員が『NHK WORLD-JAPAN』に出演しました
NHK WORLD-JAPAN『HUAWEI Growth Slows as US Sanctions Take Toll』に柯隆主席研究員が出演いたしました。こちらの番組は、オンデマンドにてご覧いただけます。
▼ 番組のオンデマンド配信はこちら(「NHK WORLD-JAPAN」サイトへ)
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/news/videos/20210331203757630/
-
『日本経済新聞 電子版』に森信茂樹研究主幹の寄稿が掲載されました
Media・WEB
『日本経済新聞 電子版』に森信茂樹研究主幹の寄稿が掲載されました
3月31日付『日本経済新聞 電子版』「価格戦略の巧拙試す 4月から消費税込み表示」に森信茂樹研究主幹の識者コメントが掲載されました。
▼ 記事はこちら(「日本経済新聞 電子版」サイトへ)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODK294FT0Z20C21A3000000/
-
小林慶一郎研究主幹が、フジテレビ『バイキングMORE』に出演しました
Media・テレビ・ラジオ
小林慶一郎研究主幹が、フジテレビ『バイキングMORE』に出演しました
3月29日(月)11:55~放送のフジテレビ『バイキングMORE』「新型コロナ 第4波懸念も…各地でリバウンド傾向」のコーナーに小林慶一郎研究主幹が出演しました。
-
書籍『トランプ政権の分析――分極化と政策的収斂との間で』(日本評論社)が刊行されました
News
書籍『トランプ政権の分析――分極化と政策的収斂との間で』(日本評論社)が刊行されました
-
『論座』に加藤創太研究主幹の寄稿が掲載されました
Media・WEB
『論座』に加藤創太研究主幹の寄稿が掲載されました
3月28日付『論座』に加藤創太研究主幹の寄稿「総務省接待問題でも露呈 官僚と政治の異様で危機的な関係をどう正すのか 官邸周辺の意向に右往左往する官僚。あるべき『政官関係』に向けた分析と提言」が掲載されました。
▼ 記事はこちら(「ウェブ論座」サイトへ)
https://webronza.asahi.com/politics/articles/2021032300006.html
-
『日本経済新聞』に土居丈朗上席研究員の寄稿が掲載されました
Media・新聞
『日本経済新聞』に土居丈朗上席研究員の寄稿が掲載されました
3月27日付『日本経済新聞』「経済論壇から」に土居丈朗上席研究員の寄稿「金利上昇にどう備えるか」が掲載されました。
-
『ITmedia』に中西崇文シニア・データサイエンティストの講演概要が掲載されました
Media・WEB
『ITmedia』に中西崇文シニア・データサイエンティストの講演概要が掲載されました
3月25日付『ITmedia』にオンラインイベント「ITmedia DX Summit Vol.7」での中西崇文シニア・データサイエンティストの講演概要が掲載されました。
▼ 記事はこちら(「ITmedia」サイトへ)
https://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/2103/25/news033.html
-
小林慶一郎研究主幹が、『ABEMA Prime』にリモート出演しました
Media・テレビ・ラジオ
小林慶一郎研究主幹が、『ABEMA Prime』にリモート出演しました
3月24日(水)21:00~放送の『ABEMA Prime』に小林慶一郎研究主幹がリモート出演しました。
-
『財界』4月7日号に柯隆主席研究員のインタビュー記事が掲載されました
Media・雑誌
『財界』4月7日号に柯隆主席研究員のインタビュー記事が掲載されました
3月24日発売『財界』4月7日号に柯隆主席研究員のインタビュー記事「世界が混沌とする中、技術力が日本の強み。問題は日本が国家戦略を発信できるかどうか」が掲載されました。
-
フォーリン・プレスセンターでのプレス・ブリーフィングに森信茂樹研究主幹が登壇し、その模様が動画にて公開されました
Media・WEB
フォーリン・プレスセンターでのプレス・ブリーフィングに森信茂樹研究主幹が登壇し、その模様が動画にて公開されました
3月23日にフォーリン・プレスセンターにて開催されたプレス・ブリーフィング「コロナ後の日本の税制改革-格差は改善されるか」に森信茂樹研究主幹が登壇し、その模様が動画にて公開されました。
▼ 動画はこちら(「フォーリン・プレスセンター」サイトへ)
-
柯隆主席研究員が、NHK BS1『国際報道2021』に出演しました
Media・テレビ・ラジオ
柯隆主席研究員が、NHK BS1『国際報道2021』に出演しました
3月23日(火)22:00~放送のNHK BS1『国際報道2021』に柯隆主席研究員が出演しました。
-
『経済界』5月号に柯隆主席研究員の寄稿が掲載されました
Media・雑誌
『経済界』5月号に柯隆主席研究員の寄稿が掲載されました
3月22日発売『経済界』5月号に柯隆主席研究員の寄稿「転換期に差し掛かる日中関係の展望」が掲載されました。
-
小林慶一郎研究主幹が、日本テレビ『真相報道 バンキシャ!』に出演しました
Media・テレビ・ラジオ
小林慶一郎研究主幹が、日本テレビ『真相報道 バンキシャ!』に出演しました
3月21日(日)18:00~放送の日本テレビ『真相報道 バンキシャ!』に小林慶一郎研究主幹が出演しました。
-
『Wedge』4月号に高原明生上席研究員の寄稿が掲載されました
Media・雑誌
『Wedge』4月号に高原明生上席研究員の寄稿が掲載されました
3月20日発売『Wedge』4月号に高原明生上席研究員の寄稿「いずれ色褪せる一帯一路 中国共産党の"宣伝戦略"の本質」が掲載されました。
-
『Wedge』4月号に筒井清輝上席研究員の寄稿が掲載されました
Media・雑誌
『Wedge』4月号に筒井清輝上席研究員の寄稿が掲載されました
3月20日発売『Wedge』4月号に筒井清輝上席研究員の寄稿「衰退する米国の日本研究 プレゼンス低下に危機感を持て」が掲載されました。

INQUIRIES
お問合せ
取材のお申込みやお問合せは
こちらのフォームより送信してください。