久保 文明 Fumiaki Kubo
東京大学卒業、法学博士。東京大学法学部助手、筑波大学社会科学系講師・助教授、慶應義塾大学法学部助教授・教授を経て、東京大学大学院法学政治学研究科教授。2009年、パリ政治学院招聘教授。2014年、米ウッドロー・ウィルソンセンター研究員。そのほか、日米文化教育交流会議(カルコン)委員、慶應義塾大学客員教授、日本国際問題研究所客員研究員などを兼任。2001-02年、内閣総理大臣私的懇談会「首相公選制を考える懇談会」委員。2014年より内閣府宇宙政策委員会宇宙安全保障部会(前・基本政策部会)委員。2016年より18までアメリカ学会会長。
【兼 職】
東京大学大学院法学政治学研究科教授
アメリカ大統領の権限とその限界――トランプ大統領はどこまでできるか
久保 文明
阿川 尚之
日本評論社
2018年05月発行
アジア回帰するアメリカ――外交安全保障政策の検証
久保 文明
現代アメリカ プロジェクト
NTT出版
2013年03月発行
マイノリティが変えるアメリカ政治――多民族社会の現状と将来
久保 文明
現代アメリカ プロジェクト
NTT出版
2012年10月発行
ティーパーティ運動の研究――アメリカ保守主義の変容
久保 文明
現代アメリカ プロジェクト
NTT出版
2012年01月発行
オバマ政治を採点する
久保 文明
現代アメリカ プロジェクト
日本評論社
2010年10月発行
『中央公論』に久保文明上席研究員の寄稿が掲載されました
『東洋経済オンライン』に久保文明上席研究員の寄稿が掲載されました
『朝日新聞』に久保文明上席研究員の談話が掲載されました
『読売新聞』『毎日新聞』『朝日新聞』に久保文明上席研究員の談話が掲載されました
『日本経済新聞』に久保文明上席研究員が寄稿しました