松尾 真紀子 Makiko Matsuo
東京大学大学院新領域創成科学研究科修了(2005年9月、国際協力学修士)後、東京大学大学院法学政治学研究科産官学連携研究員、東京大学公共政策大学院特任研究員、東京大学政策ビジョン研究センター特任研究員、特任助教、特任講師等を経て、2020年4月1日より東京大学公共政策大学院 特任准教授(東京大学未来ビジョン研究センターも兼務)。東京大学大学院新領域創成科学研究科博士(2016年3月、国際協力学)。
現在、科学技術イノベーション政策における「政策のための科学」教育・研究ユニット(STIG:Science, Technology, and Innovation Governanceプロジェクト)で、国際政治・公共政策学・リスク研究等多様な観点から科学技術と社会の交錯領域(食品安全、バイオエコノミー、国際保健等)におけるガバナンスにかかわる研究に従事。
【兼 職】
東京大学公共政策大学院 特任准教授
業績の詳細はリサーチマップをご覧ください。https://researchmap.jp/makiko_matsuo