Mail Magazine
Review 税・社会保障改革
AIの発達とロボット・タックス―デジタル社会の分断を避ける公共政策――連載コラム「税の交差点」第9...
森信 茂樹
May 23, 2022
「新しい資本主義」と再分配、r>g時代の税制とは――連載コラム「税の交差点」第96回
April 20, 2022
人間ドック検査と独立財政機関―連載コラム「税の交差点」第95回
March 23, 2022
「新しい資本主義」と内部留保、「北風」か「太陽」か-連載コラム「税の交差点」第94回
February 22, 2022
財政を巡る「新しい見解」と「旧い見解」――MMTの問題点-連載コラム「税の交差点」第93回
January 14, 2022
「新しい資本主義」とブレア「第3の道」 求職者支援制度の抜本改革と勤労税額控除の導入で人的資本の向...
November 29, 2021
コラム 税・社会保障改革
自民党総裁選挙と格差問題―金融所得課税の見直し-連載コラム「税の交差点」第90回
September 14, 2021
「炭素税」の拡充軸に検討を-連載コラム「税の交差点」第89回
August 19, 2021
デジタル課税と最低法人税率を巡るG20合意の「歴史的意義」を考える- 連載コラム「税の交差点」第8...
July 13, 2021
財政規律はなぜ必要か―財政を巡る「バーチャル」と「リアル」- 連載コラム「税の交差点」第87回
June 16, 2021