佐藤 主光 Motohiro Sato
1969年秋田県生まれ、92年一橋大学経済学部室、98年カナダ・クイーンズ大学において博士号(経済学)を取得、99年一橋大学に着任、現在に至る。専門は財政学・税制、地方財政、社会保障。主な著書に「地方交付税の経済学(共著)」(日経・経済図書文化賞受賞)、「地方税改革の経済学」(エコノミスト賞受賞)。政府税制調査会、財務省財政制度等審議会、内閣府規制改革推進会議などを歴任。2019年度日本経済学会石川賞受賞。学術研究と政策の融合に努めてきた。
【兼 職】
一橋大学経済学研究科、国際・公共政策大学院教授
同大学社会科学高等研究院医療政策・経済研究センター長
多様な国民に受け入れられる財政再建・社会保障制度改革の在り方:行動経済学・政治学の知見から